STEM医進ゼミナールの塾長日記

群馬県前橋市・高崎市を中心とする進学塾&予備校『STEM医進ゼミナール』。医学部や看護学部、理工系大学、高校受験、高卒認定、不登校支援も対応。

歯学部・薬学部コース -化学は得意分野に!-

歯学部・薬学部コース -化学は得意分野に!- 歯学部や薬学部は国公立大学が少なく、私立大学受験がメインとなります。そのため、文系科目は必要とせず理系科目に絞られますが、数学3も範囲外になっている大学が多いため、合格ラインが他学部と比べてやや高…

GMARCH・関関同立受験 -目標:共通テスト7割突破‼-

GMARCH・関関同立受験 -目標:共通テスト7割突破‼- 私立大学は1回(1日)の受験で各地の総計で数千人の学生が受験を行うため、マーク式にならざるを得ないのが現状です。しかし、その難易度や出題傾向は様々なため、個別の対策が必要です。また、国公立大…

地方国公立大受験 -共通テストが合否の鍵!-

地方国公立大受験 -共通テストが合否の鍵!- 昨今の景気低迷により国公立志望者は増えているものの実際に国立大学を受験する生徒はそれほど多くはありません。その理由に、国立大学は共通テストの科目が文系で5教科7-8科目、理系で5教科7科目と多く、全科…

地方国公立大受験 -共通テストが合否の鍵!-

地方国公立大受験 -共通テストが合否の鍵!- 昨今の景気低迷により国公立志望者は増えているものの実際に国立大学を受験する生徒はそれほど多くはありません。その理由に、国立大学は共通テストの科目が文系で5教科7-8科目、理系で5教科7科目と多く、全科…

医学部医学科受験 -基礎力とスピードが必要-

医学部医学科受験 -基礎力とスピードが必要- 医学部は近年志願者数が増加傾向であり、新設大学もでてきましたが、ここ2~3年は受験者数が減少し落ち着いてきました。しかし、どの大学も高倍率で大学入試の中で(旧帝大よりも)最も入りにくい学部だと言…

旧帝大・早慶上理・難関大 -思考系の問題が多い-

旧帝大・早慶上理・難関大 -思考系の問題が多い- 旧帝大をはじめ東京工業大学や慶応大学理工学部などの難関大の入試問題は、当然ながら難易度は最も難しいです。しかし、個別にみていくと、旧帝大のなかでも比較的北海道大学はやや易しく、慶応大学の数学…

群馬県で看護師を目指している高校生・社会人へ

STEM医進ゼミナール 看護師を目指すにあたり、まず何をしたらよいのか迷うのではないでしょうか。大学に進学するか専門学校に進学するかは、ある程度決めてる人が多いですが、特に専門学校に進学する高校生や社会人の方は、何を勉強したらよいのかわからない…

中学生へ、群馬県の高校受験の現状と選び方について

STEM医進ゼミナール 群馬県には高崎・前橋を中心に国公立私立合わせて85校の学校があります。長年に渡り高校受験に携わり感じたことは、「どの高校に進学させたら良いのか」という悩みを抱えている中学生とご両親が圧倒的に多いということです。毎年、私立高…

高校生へ、群馬県内には大学受験対応の塾や予備校が少ない!

STEM医進ゼミナール 現在、少子化になり大学の定員も減少傾向になりますが、大学進学率は増加傾向にあります。これは短期大学が4年生大学へと切り替えたり、大学進学の敷居が下がり専門学校への進学から大学進学へ変更する高校生が多くなったことがあげられ…

浪人を成功させるためには

STEM医進ゼミナール 群馬県で浪人をすると迷うのが予備校選びです。数年前までは高崎の駅前に代ゼミがありましたが、撤退してから浪人生が行き場を失いました。浪人生にとっても不本意で浪人生になり、『浪人するからには現役時代よりワンランク上の大学に合…

受験生へメッセージ

STEM医進ゼミナール 群馬県の高校生や受験生は、模試の偏差値が40台の生徒が多いです。それは当然なことです。それは統計学から全国の高校生の約70%が偏差値40台と50台で占めています。偏差値が60台の高校生は十数%、偏差値70の高校生は2~3…